国税専門官

国税専門官

国税専門官とは

国税専門官とは、税務署に所属し、納税義務者(会社・個人)が適正な申告をしているかどうかの
調査・検査をしたり、税金の督促や滞納調査をします。

 

仕事内容

納税義務者である個人や会社等を訪問し、適正な申告が行われているかどうかの調査・検査を行うとともに、
申告・納税に関する指導や税金の督促や滞納処分に関する指導などを行う。

 

また脱税嫌疑者に対して家宅捜索等の強制調査を行い、告発を行います。

 

難易度は

合格率は20%程度

資格概要

受験資格

 1.受験年の4月1日で、21歳以上29歳未満の者。
 2.21歳未満で、大学を卒業、または卒業見込みの者。

 3.人事院が2.と同等と認定した者。

 

試験内容

◆一次試験 (1.2. マークシート 3. 記述式)
[教養試験]

1.必須・・・・時事、文章理解、判断・数的推理、資料解釈
2.選択・・・・自然、人文、社会

[専門試験]
 1.必須・・・・民法・商法、会計学(簿記を含む)

 2.選択・・・・@憲法・行政法、A経済学、B財政学、C経営学、D政治学・社会学・社会事情、
        E英語、F商業英語、G情報数学、H情報工学の中から4科目選択

[専門試験(記述式)]
@憲法、A民法、B経済学、C会計学、D社会学の中から1科目選択

 

◆二次試験
 1.面接・・・個別面接

 2.身体検査

 

願書受付期間

4月上旬〜中旬頃までの2週間程度

 

試験日程

◆一次試験・・・・6月中旬頃
◆二次試験・・・・7月中旬頃

 

受験地

◆一次試験
札幌、仙台、盛岡、高崎、大宮、東京、新潟、松本、名古屋、金沢、京都、大阪、松江、岡山、広島、 高松、松山、福岡、熊本、鹿児島、那覇

 

◆二次試験
札幌、仙台、大宮、東京、名古屋、金沢、大阪、広島、高松、福岡、熊本、那覇

 

合格発表日

実施先まで、お問い合わせ下さい。

 

受験申込・問合せ

国税庁

国税専門官おすすめテキスト

国税専門官おすすめスクール