警察官(T類、U類、V類)

警察官(T類、U類、V類)

警察官(T類、U類、V類)とは

警察官とは、国民の生命・財産などを保護し、犯罪の予防鎮圧、捜査、被疑者の逮捕、
そのほか公共の安全などを職務とする地方公務員です。

 

仕事内容

犯罪の予防や捜査、被疑者の逮捕、交通取り締まりなどを行います。

 

難易度

合格率は20%程度

資格概要

受験資格

◆警察官T類
 1.試験日に30歳未満で大学卒業又は、卒業予定者

 2.21歳以上30歳未満で大学卒業程度の学力を有する者。

 

◆警察官U類
 1.試験日に30歳未満で試験度内に短大卒業又は、卒業予定者

 2.19歳以上30歳未満で短大卒業又は、卒業予定者もしくはそれと同等の学力の認定された者。

 

◆警察官V類
 1.試験日に30歳未満で試験度内に高校卒業又は、卒業予定者

 2.17歳以上30歳未満で高校卒業又は、卒業予定者もしくはそれと同等の学力の認定された者。

 

試験内容

◆一次試験
 1.一般教養

 2.論文作成・・・・課題による、理解・判断力を判定
 3.国語

 4.資格経歴等の評定
 5.一次身体検査・・・・@身長測定、A色覚検査、B聴力検査

 6.一次適性検査(マークシート)・・・・警察官としての適性検査

 

◆二次試験
 1.面接・・・・人物についての面接試験

 2.二次身体検査・・・・内科検診
 3.二次適性検査(記述式)・・・・警察官としての適性検査

 4.体力検査・・・・職務執行上必要な体力の有無についての検査

 

願書申込み受付期間

◆警察官T類
   4月上旬の10日間ほど、8月上旬〜中旬頃まで、12月上旬〜中旬頃まで

 

◆警察官U類
   4月上旬の10日間ほど

 

◆警察官V類
   8月上旬〜中旬頃まで、12月上旬〜中旬頃まで

 

◆女性警察官T類・U類
   4月上旬の10日間ほど

 

◆女性警察官V類
   8月上旬〜中旬頃まで

 

試験日程

◆一次試験
・警察官T類・・・・一次(4月、9月、2月)、二次(5月、10月、2月)

・警察官U類・・・・一次(4月)、二次(5月)
・警察官V類・・・・一次(9月、1月)、二次(10月、2月)

・女性警察官T類・U類・・・・一次(4月下旬頃)、二次(6月上旬頃)
・女性警察官V類・・・・一次(9月中旬頃)、二次(10月下旬頃)

 

受験地

実施先まで、お問い合わせ下さい。

 

合格発表日

◆一次試験・・・・試験日から約2週間〜1ヵ月後
◆二次試験・・・・試験日から約2週間〜1ヵ月後

 

受験申込・問合せ

警視庁

警察官(T類、U類、V類)おすすめテキスト

警察官(T類、U類、V類)おすすめスクール