助産師

助産師

助産師とは

助産師とは、主に出産を控える女性の精神的・生理的な問題に対処し、自分自身の責任において
出産時の援助、出産後のケア、新生児対応の監督・アドバイスなどを行う厚生労働省認可の国家資格です。

 

仕事内容

陣痛促進剤や、メスなどの医療用具は用いず、自然分娩に限った介助を行い、出産後のケアや
新生児の対応などを行います。

 

難易度

専門の学校で勉強する為、合格率は90%以上。

資格概要

受験資格

 1.看護師有資格者で、指定の学校で6ヶ月以上、助産師になる為の学課の修了者。
 2.看護師有資格者で、指定の助産師養成所を卒業した者。

 3.外国の助産師学校を卒業又は、資格取得者で1.2.と同等以上と認定された者。

 

試験内容

 @基礎助産学、A助産診断・技術学、B地域母子保健学、C助産管理学

 

願書申込み受付期間

11月下旬〜12月中旬頃まで

 

試験日程

2月下旬頃

 

受験地

北海道、青森、宮城、東京、愛知、石川、大阪、広島、香川、福岡、沖縄

 

受験料

5,400円

 

合格発表日

3月下旬頃

 

受験申込・問合せ

厚生労働省

助産師おすすめテキスト

助産師おすすめスクール